テレビアニメの放送が終わってはたらく細胞ロスになっていた今日この頃でしたが、特別編として新作エピソードが放送が決定しました!
待ちに待った新作ですが、今回はどうやら1話のみの放送の様です。
そこで放送される特別編の内容と、いつどこで見られるのかをまとめてみました。
特別編はいつどこで見られるの?
アニメはたらく細胞の特別編「風邪症候群」の放送日と放送局、配信先は以下の通りです。
〇放送日
2018年12月26日(水) 24時30分より
〇放送局
- TOKYO MX 2018年12月26日 24:30~
- とちぎテレビ 2018年12月26日 24:30~
- 群馬テレビ 2018年12月26日 24:30~
- BS11 2018年12月26日 24:30~
- MBS 2018年12月26日 27:40~
- テレビ愛知 2018年12月26日 26:35~
- RKB毎日放送 2018年12月26日 26:39~
- 北海道放送 2018年12月28日 26:10~
- AT-X 2018年12月27日 23:30~ (リピート放送:12月29日(土) 15:30/1月2日(水) 7:30)
GYAO!/バンダイチャンネル/ビデオマーケット/ニコニコチャンネル/AbemaTV
Netflix/dアニメストア/dTV/ひかりTV/U-NEXT/アニメ放題/FOD
Video Market/auビデオパス/J:COMオンデマンドメガパック/Hulu/あにてれ
ほか
特別編「風邪症候群」の内容は?
今回の特別編「風邪症候群」はコミックでは3巻の第11話にあたります。
あらすじは以下の通り。
〇あらすじ
同じ作業(細胞分裂)を繰り返すだけの毎日に飽き飽きしていた一般細胞の前に、
ステキな帽子をかぶった謎の細胞が現れる。その細胞は白血球(好中球)やキラーT細胞らに
いたずらを仕掛けようと一般細胞を誘う。
日頃のうっぷん晴らしをして楽しむ一般細胞。
だが、このステキな帽子をかぶった細胞はいったい何者なのか……?
ひとつ気になる点が・・・
この「風邪症候群」。原作ではなんと赤血球や血小板が登場しません。
せっかく特別編でアニメが復活するのにあの大人気キャラクターが登場しないという事があるでしょうか。
そこで公式で公開されていた予告編の動画を見てみたところ、赤血球の姿が確認できたのと血小板の声が聞けました!
ということは、原作と少し異なる内容が見られるかもしれませんね。
それでも赤血球と血小板の登場シーンは少なそうなので、これはもしかしたら第2期でしっかり見せちゃうからちょっと待っててねということかもしれません!(勝手な期待)
電子書籍で原作をさらっと復習しておきたい方はこちらからどうぞ。
はたらく細胞3巻【電子限定おまけ付き】【電子書籍】[ 清水茜 ]
最後に
ここへ来て特別編が放送されるという事は、まだまだはたらく細胞が求められているという証拠ですね。
これはアニメはたらく細胞第2期がかなり期待できそうです!
第2期については検証記事「【はたらく細胞】TVアニメ第2期放送はあるのか?可能性を探ってみた」も良かったら読んでみて下さい。
年末の放送ということで、ゆっくりコタツにでも入りながらはたらく細胞納めができそうですね。
楽しみに待ちましょう!
スポンサーリンク
コメントを残す